基礎知識 2023.03.28基礎知識2,190 views細谷 拓 圧平衡とは?耳抜きと何が違うの? 耳抜き。この言葉を知らないダイバーはいないことでしょう。むしろ、ノンダイバーでもほとんどの方が知っている言葉かもしれませんね。 潜ることで水圧が増加し... 2023.03.28基礎知識 2,190 views細谷 拓
基礎知識 2023.03.16基礎知識2,752 views細谷 拓 スクイズとは?仕組みと対処法 スクイズ。 違います。 真っ先にスクイズプレイ(スクイズバント)を思い浮かべてしまった野球好きの方!スクイズが考えられる場面での、手に汗を握る様な両チ... 2023.03.16基礎知識 2,752 views細谷 拓
生物について 2023.03.14生物について68 views有馬啓人 スベスベマンジュウガニ【ダイビング生物情報】〜生息地により毒が異なるカニ〜 その名の通り、“スベスベ”していて“マンジュウ”みたいなスベスベマンジュウガニ。しかし、そのキャッチーなネーミングとは裏腹に猛毒を持つカニとしても知ら... 2023.03.14生物について 68 views有馬啓人
基礎知識 2023.03.07基礎知識2,317 views細谷 拓 自分の空気消費量、知ってますか!? 「今日のダイビングは潜水時間45分、最大水深15m、残圧が80を切ったらガイドに教えてくださいねー!」よくあるブリーフィングの光景です。 さて、あなた... 2023.03.07基礎知識 2,317 views細谷 拓
海のレポート 2023.03.23海のレポート42 views堀口和重 9年ぶりとなるクサウオの繁殖行動を激写!冬の山口県・青海島、撮影記録 2022年11月、青海島からとてもよろこばしい情報が届きました。クサウオがたくさん現れたそうなんです。 クサウオは、繁殖行動のために深場から移動して浅... 2023.03.23海のレポート 42 views堀口和重
海のレポート 2023.03.09海のレポート251 viewsAYA 「うまぁぁぁぃ!!」なヤドカリ写真で勝負!伊豆大島で水中写真家・阿部秀樹さんのフォトセミナーに参加 みなさん、冬のダイビングを楽しんでいますか〜?AYAは1/7〜1/9で伊豆大島に行ってきました! 今回の目的はフォト力向上!大島ダイビング連絡協議会が... 2023.03.09海のレポート 251 viewsAYA
海のレポート 2023.02.28海のレポート187 views堀口和重 試練の先にある命。三重県銚子川で見たナガレヒキガエルとアユの営み これまで海の生き物の撮影にほとんどの時間を費やしてきましたが、ここ数年、海ではない場所にも力を入れて撮影をすることも出てきました。そのうちのひとつが三... 2023.02.28海のレポート 187 views堀口和重
海のレポート 2023.02.09海のレポート175 views美鈴 1月の大瀬崎でゾンビパーティー⁉︎の巻 はい、変なタイトルごめんなさい!笑 こんにちは。伊豆担当の(?)みすずです。 2023年、今年も一年が始まりましたね。休み後のお仕事で溜まりかけたスト... 2023.02.09海のレポート 175 views美鈴
column 2022.12.16column131 views山本 晴美 【吉野雄輔インタビュー:後編】生物多様性って何だろう?〜事実であり偶然の結果〜 2022.12.16column 131 views山本 晴美
column 2022.12.09column235 views山本 晴美 【吉野雄輔インタビュー:前編】図鑑の価値と図鑑作りのこだわり〜写真が持つ力〜 2022.12.09column 235 views山本 晴美
news 2023.02.25news129 viewsScubaMonsters編集部 串本海中フォトコンテスト授賞式開催!入賞作品の一部を紹介します【PR】 国内でもトップレベルの多様な生物相を持つ、和歌山県串本の海。この地には、ダイバーやダイビング関係者のみならず、地元の方々からも長く愛されているフォトコ... 2023.02.25news 129 viewsScubaMonsters編集部
イベント情報 2022.10.14イベント情報190 viewsScubaMonsters編集部 MOBBY’S、新ロゴ投稿キャンペーン実施中!マークデザインの歴史と新ロゴコンセプトもご紹介【PR】 ウエットスーツメーカーのMOBBY’Sのロゴが新しくなったのをご存知ですか? これまでの「波」と「m」を用いたデザインは引き継ぎながら、「... 2022.10.14イベント情報 190 viewsScubaMonsters編集部
イベント情報 2022.08.24イベント情報461 viewsScubaMonsters編集部 【PR】「宮古島フォトコンテスト2022」10月20日まで応募作品募集中! 宮古島フォトコンテスト2022では、現在、応募作品を絶賛募集中! サンゴの森、圧倒的な地形、豊かな色彩。驚きと興奮がいっぱいの宮古島ダイビング。その感... 2022.08.24イベント情報 461 viewsScubaMonsters編集部
海からのニュース 2022.07.15海からのニュース336 views播磨伯穂 海で淡水魚!?大瀬崎でカワアナゴが見つかる珍事が発生! ダイビングを行っていると、奇跡的な瞬間に出会うことがある。今回はそんなお話をしたいと思う。 筆者の周りには、各地で日々水中を観察し、最新の情報を届けて... 2022.07.15海からのニュース 336 views播磨伯穂