お知らせApple純正iPhoneハウジング誕生か!? デジカメを使って水中写真を撮影している人も多いと思いますが、iPhoneを使えば海からあがってすぐにインスタにもアップできるのになーなんて思ったことはありませんか??既にこんなものやこんなものが発売されているので、利用している人もいるかもし... 2017.03.31 細谷 拓 お知らせ
生物についてあの魚も!?海洋生物レッドリスト初公表 2017年3月17日、環境省がこれまでで初めて、絶滅のおそれがある海洋生物をまとめた、海洋生物レッドリストを公表しました。初めてというのが少し意外ですが、これまでレッドリストは陸上生物のみだったものを、2012年から海洋生物版の作成が進めら... 2017.03.22 細谷 拓 生物について
海について春合宿で人気の行き先はここだ! 大学生活は人生の夏休みだ!なんて言われますが、なんだかんだ授業だって忙しいですよね?それでも大学の休暇は確かに長い!そんな長期休暇といえば春休みと夏休み!ダイビングサークル(ダイビング部)、メインシーズンの夏はもちろん潜りまくるとして春休み... 2017.03.19 細谷 拓 海について
安全について入会前に要チェック!ダイビングが出来ない持病とは? 最終更新日:2018年3月18日ダイビングは水中で行う活動です。陸上では上手く付き合っていける持病であっても、水中で発作を起こしてしまうと大問題に発展してしまう可能性があります。実際、ダイビング事故の多くは持病や突然の病気に起因するものが多... 2017.03.16 細谷 拓 安全について
海のレポートでっち日記〜宮古島編・2017春②〜 将弥です!こちらに来てもう1週間が経ちました。今日はダイビングお休みで、車の洗車・サビ取り・器材を車で運ぶ際、塩水が車に染みないようにするための木の台の塗装、などをしていました。今日の作業の一つ一つがダイビングに繋がると思うと楽しくなります... 2017.03.15 細谷 拓 海のレポート
お知らせ【全8ヶ所掲載】水中ストリートビューが遂に日本進出! 春が1歩ずつ近づいているとはいえ、水温はまだまだ低い季節。それでも、夏が近づいているというだけで海に行きたくなりますよね!そんなあなたに朗報です!なんと!家にいながらにしてダイビングが出来るんです!嘘です。言い過ぎました。でも!家にいながら... 2017.03.14 細谷 拓 お知らせ
器材について【赤っ恥!?】勘違いダイビング器材用語5選 ダイビング器材には様々なものがあります。もちろん、それぞれに名前がついているわけですが、一般的に呼ばれる名前とは異なる場合も。ダイバーなら正しい名前で呼びたいものですよね!というわけで、間違えやすいダイビング器材用語をご紹介していきたいと思... 2017.03.06 細谷 拓 器材について
column水泳の授業は日本だけ?じゃあ潜るしか無い! 大学入学が決まり、何か新しいことをやってみたいと思う人も多いですよね?そーいえば、イ●テQのダイビング企画、凄かったなー自分もやってみたいなーでも泳げないしな…そんなこと、思っていませんか!?ダイビングいいなー…でも私泳げないし…よく聞く言... 2017.03.04 細谷 拓 column
column2017年2月度人気記事ランキング!! 第5位【まとめ】ダイビング好きな有名人まとめ先月、初のランクインに続いて今月もランクイン!意外なあの人も!?第4位【殺人ボクサー】モンハナシャコのパンチ力【閲覧注意】第5位同様、ロングセラー記事がランクイン!水中で出会っても、決してちょっか... 2017.03.02 細谷 拓 column