2016-09

その他

【必読】ダイビングで絶対読んで欲しい本 5選!!

ある晴れ渡る青空の日・・・「あぁ~~今日、海行きたいなぁ~」「なんでこんな日に授業受けてんだよ!」と思ったことはありませんか?「わかります。」僕も学生時代は晴れの日に、というか雨の日だろうと四六時中ダイビングのことしか考えてなかったです(笑...
生物について

説明できますか?サンゴを傷つけてはいけない理由

ダイビングのライセンスを取るとき、サンゴを傷つけないようにしましょうと口酸っぱく言われます。サンゴは1年にほんの数cmしか伸びないから、もし折ってしまったりすると元に戻るのにすごく時間がかかるんだよ。だから、サンゴを折らないよう着底するとき...
お知らせ

【Apple Watch】ついに水深50mまで対応!?!?

最初に謝っておきますが、釣り記事です。笑ご了承ください。笑日本時間の2016年9月7日、米Apple社は、"Apple Watch Series 2"を発表しました。※より写真引用筆者がApple信者なので、少し偏ったそして熱い記事になって...
column

【幹部必見】クリスマスパーティーのススメ

11月に入りすっかり秋めいてきた今日このごろ。ダイビングシーズンが終わり、来年の夏までバイトぐらいしかすることねーという人も少なくないのではないでしょうか?一方で、文化祭やスノボ合宿があるから冬だって楽しみが待ってるぜ!というサークル・部も...
陸のレポート

【独断】那覇に行くならここに行くべし!!【偏見】

さあさあやってまいりました!!恒例(?)の、だいがく編集部、独断と偏見によるオススメまとめのコーナー!!!今回は、、、※より写真引用どこ〜〜〜!?!?ダイバーならきっっと誰もが足を運んだことがあるであろう那覇特集!!我々だいがく編集部が勝手...
器材について

【購入】正しいBC (BCD) の選び方7選【ベスト】

さあ!本格的にダイビングにハマってきた!!年間◯◯本潜るから、、、レンタル代は◯◯円で、、、ん??待てよ??卒業するまで、長い目で見たら買っちゃった方がお得じゃん!!卒業してからも潜るならなおさらお得!ただ…いざ、自分で重器材(レギュレータ...
column

酸素のほとんどは海から作られるってホント!?

僕たちダイバーほど酸素のありがたみを知っている人々はいませんよね。陸ではなんの道具も使わずに酸素が吸えるなんて、なんてありがたいんだとダイビングをするたびに感じるわけです(少なくとも僕は)。僕たちが生きる上でなくてはならない酸素ですが、実は...
column

【離島へGO!!】東海汽船の快適な乗り方

皆さんは、伊豆諸島の魅力をご存知ですか?大島・利島・式根島・神津島・三宅島・八丈島・新島・御蔵島。。※より写真引用沖縄なんぞに行かなくとも、日差しはカンカン、黒潮がぶち当たれば海は水温30℃を超えることや、透明度だって20mオーバー。。これ...
スキルについて

これで安心!初めてのボートダイビング(とアシスト)

世間の夏休みは8月までですが、多くの大学は9月まで夏休みですね。そんな世間とのずれを上手く利用して、航空券の値段が下がる9月に沖縄合宿を行うサークルも多いのでは無いでしょうか?沖縄といえばボートダイビング!一方で普段潜るスポットではビーチダ...