
静浦のダイビングスポット情報
東名沼津ICから約20分。アクセスしやすい静浦(しずうら)は、多種のサンゴが華やぐ、生物相豊かな海! そんな静浦のダイビングスポット情報をその魅力とと...
東名沼津ICから約20分。アクセスしやすい静浦(しずうら)は、多種のサンゴが華やぐ、生物相豊かな海! そんな静浦のダイビングスポット情報をその魅力とと...
スクーバモンスターズの絵合わせLINEに届いた一通の質問から始まった、謎の生物の正体探し。 え、かわいい!けれど、文殊が三人寄っても、皆目検討がつかな...
ダイビングを行うために必要不可欠な器材たち。海から上がった後、そのまま放置をしてしまうと海水から塩分が結晶化して故障の原因となってしまうことは簡単に想...
ダイビングを行う上で欠かせないのがタンク。潜らない方に酸素ボンベと呼ばれることもありますが、中身は空気です。 そして、ボンベやタンクのほか、シリンダー...
こんにちは!水中写真家、茂野です。 今回は僕にとって最も身近なエリアにある最も変わった不思議な海。静岡県、駿河湾の最奥部に位置する静浦の海の魅力を紹介...
ダイビングを始めたばかりのダイバーやノンダイバー、またテレビからもよく耳にする「酸素ボンベ」という言葉。酸素というのは誤りですし、ボンベという言葉もダ...
2023年5月某日ーー。絵合わせLINEに一通の質問が寄せられた。 回答者の先生方もお手上げ、いったいどんな生き物なのか検討もつかない。そして、未知の...
みなさん、潜ってますか〜〜〜?AYAはゴールデンウィークを9連休にしてダイビング三昧しておりました。 今回のゴールデンウィークの目玉は奄美大島遠征!2...