器材について【レギュレーター】ダイヤフラム?ピストン? 皆さんが普段ダイビングをするのに必要不可欠な器材。これだけは無いと始まらない。そう、レギュレーター。(まぁタンクもですが…)こいつが無ければ水中でタンクの空気を吸うことが出来ませんよね?そんなレギュレーター、いわゆる口でくわえる部分だけを指... 2016.11.30 細谷 拓 器材について
生物について彼氏もウミウシも胃袋をつかめ! 多くは虫眼鏡で見ないと分からないようなサイズで熱狂的とも言えるファンも多くこれをモチーフにした萌キャラなんかもいてダイバーからは海の宝石なんて呼ばれているのにノンダイバーからはナメクジだなんて言われて…そう、ウミウシのお話です。1年中観察で... 2016.11.28 細谷 拓 生物について
column大学生の収入源、相場とは? 学生の本分は勉強。そんなことは100も承知で言います。大学生活は人生の夏休みだ!今しか出来ないことを今やる!遊ぶことも人生勉強だ!!はい。ダイビングしましょう。笑さて、とはいえダイビングでなくても遊ぶにはお金が必要。毎月毎月、月末の昼はカッ... 2016.11.26 齋藤 涼太 column
安全について安全に潜るために…ワークショップのススメ ダイビングにつきまとうリスク。長く潜り過ぎれば減圧症…息を止めて急浮上すれば肺の過膨張…マスククリアが正しく出来ないことでパニクって…ロストしてテンパって岸とは逆に泳いで…エア切れして…そんな話はあまり楽しい話ではありませんよね。しかし、そ... 2016.11.24 細谷 拓 安全について
お知らせ岩手県内に新ダイビングスポットオープン!! 岩手県田野畑村の机浜番屋群、みなさんはご存知ですか??僕は知りませんでした^^;海岸から100メートルほど離れた24棟の木造番屋。三陸大津波(昭和8年3月3日)後に建て直され、1戸の幅は標準で約6メートル、奥行きは約3メートル。余った住宅建... 2016.11.23 細谷 拓 お知らせ
海のレポートでっち日記~リロアン編・2016秋②~ 今日もフィリピンはセブ島、リロアンよりでっち日記が届きました!内容は受入先のマリンビレッジダイブハウス様にご用意頂いている以下のブログからどうぞ!ガシャコン♪-DETCH奮闘記~とにかく海に潜りたくて~すべてのお客さまが先生これ、でっちに行... 2016.11.21 細谷 拓 海のレポート
column<クリスマスパーティー>プレゼント争奪戦の盛り上げ方5選! 来月は待ちに待ったクリスマスパーティー!会場の予約、食事の手配、OB・OGさんの招待など、幹事さんはあれやこれやと忙しい時期を過ごしていることでしょう。もうひとつ!忘れてはならないのがプレゼントです!サプライズでもらったプレゼントには、自分... 2016.11.16 飯田 貴大 column
生物についておもしろ可愛いチンアナゴの不思議をまとめてみた! ダイバーの方にも、ノンダイバーの方にも人気の生きもの、"チンアナゴ"※より写真引用ウナギ目アナゴ科に属する海水魚の一種。今回はこの面白かわいい生きものについての不思議をご紹介していきたいと思います!名前の由来チンアナゴの"チン"って何!?っ... 2016.11.07 ScubaMonsters編集部 生物について
column世界最大のダイビングの祭典”DEMA show”って?? 器材メーカーや指導団体、ダイビングショップや現地サービスなど、一同にダイビング関係の方々が集まり、楽しむことが出来る、"フェア"といえば、日本では、毎年春に開催されている、"マリンダイビングフェア"が有名ですね。※関連記事マリンダイビングフ... 2016.11.04 ScubaMonsters編集部 column
column2016年10月度人気記事ランキング!! 第5位命を救う!?BPM100~120夏うたまとめ推奨とされる心臓マッサージのテンポは1分間に100~120回。と言われています。命を救える(かもしれない)曲達をまとめた記事でした!第4位PADIダイブプラナーの使い方根強い人気記事がこちら... 2016.11.01 ScubaMonsters編集部 column