column2016年人気記事総集編! 2016年も残りわずか。今回は、2016年、年間通して人気の高かった記事を、様々な角度からご紹介していきたいと思います!男性部門まずは男性ユーザーに人気の高かった記事です!第3位:【殺人ボクサー】モンハナシャコのパンチ力【閲覧注意】第2位:... 2016.12.29 細谷 拓 column
column【新歓待ったなし】Twitterが凄いことになっていた件 全国の大学生の約半数がAO入試・推薦入試によって入学を決めていることを以前の記事でお知らせしました。【待ったなし】もう新歓活動は始まってる!?つまり、ほぼ年内には半数の新入生が入学先を決めているわけです。ということで、今や新歓のキモ、Twi... 2016.12.25 細谷 拓 column
海についてダイバーならMUST!水中初詣が出来るスポット みなさん、初詣には行きますか??ついつい疎かにしてしまいがちな初詣ですが、ダイバーとしてはしっかりと水難除けの祈願をしておきたいですよね。ついでに潜りながら…笑そんな贅沢な願いを叶えてくれるダイビングスポットをご紹介したいと思います!千葉県... 2016.12.23 細谷 拓 海について
生物について年賀状にまだ間に合う!2017年の干支っぽい海の生物 Photo by Bong Grit CC BY-ND 2.02016年も、もうすぐ終わりですね。みなさん、年賀状の準備はお済ですか??僕はまだです。(笑)そもそも年賀状を出すこと自体、特に学生の皆さんは無くなっているかもしれませんが…年賀... 2016.12.21 細谷 拓 生物について
海について【行かなきゃ損!】大瀬崎のクリスマスツリーがヤバい!! 2016年も年の瀬。その前にクリスマスですよね!今年も各地のダイビングスポットでは、水中クリスマスツリーを設置するところがチラホラ。そんな『水中クリスマスツリーが見れるスポットまとめ』なんて記事を書こうとしてたんですよ。やめました。ヤバい。... 2016.12.19 細谷 拓 海について
生物について植物じゃないの?ウミシダは生きている化石だった!? ナショナルジオグラフィックでウミシダの泳ぐ姿が話題となっています。【動画】「生きた化石」ウミシダの泳ぐ姿が芸術的-NATIONAL GEOGRAPHIC 日本版※記事中の動画とは異なります……当たり前やんと思ってしまったのは僕だけでしょうか... 2016.12.17 細谷 拓 生物について
その他スペシャルティーって何!?必要?? スペシャルティー、1度ぐらいは聞いたことがあるのでは無いでしょか?なんかとりあえず…新しいカードがもらえるらしい。正解です。笑Speciality:専門そう、読んで字のごとく、専門的な講習を行い、その講習が修了した証のカードがもらえます。専... 2016.12.15 細谷 拓 その他
生物についてネタが尽きない魚-ホンソメワケベラ Photo by Papakuro CC BY 3.0あー!あの他の魚を掃除するやつね!はい。そうです。他の魚の体表についた汚れなどをエサとする、クリーニングフィッシュとして余りにも有名なホンソメワケベラ。生物の共生、というトピックでも真っ... 2016.12.09 細谷 拓 生物について
生物について【必携!】おすすめ図鑑まとめ ダイビングが終わってログ付け。みんなで図鑑を見ながら、あれじゃないこれじゃない…え!?そんなの見てない!そんなのいたの!?これもダイビングの楽しさのひとつですよね!もしかすると最初のうちはどれも同じに見えて、退屈な時間かもしれませんが、ダイ... 2016.12.07 細谷 拓 生物について
安全について健康チェックだけでOK?潜る前に改めてここをチェック! ライセンスを取得するのに、健康状態のチェックが重要であるのはご存知かと思います。とはいっても、特にみなさんの様な学生の場合には、普通に生活を行えているのならOK。気をつけるのは以下の3点のみです。 既往症(過去になったもの)で注意が必要なも... 2016.12.05 細谷 拓 安全について
column2016年11月度人気記事ランキング!! 第5位【まとめ】世界で売れているダイブコンピューター5選先月第1位の記事!もう少しすると、各メーカーが来年度の商品を発表するタイミング。新商品情報が入り次第、随時お伝えしていきますねー!第4位PADIダイブプラナーの使い方だいがくNo.1の... 2016.12.01 細谷 拓 column