生物について【秘密の花園】せいぶつ部~ハナダイ②~ 今週のテーマ【珍しいハナダイ】今週はハナダイの中でも簡単に見ることは出来ない種を中心に紹介してきました。ハナダイというと、珍しい種はどうしても深場に生息をしていることが多く、簡単にはお目にかかれない上に、見れても一瞬だったりします。伊豆大島... 2017.12.27 茂野優太 生物について
海のレポート【巨大漁礁出現】大瀬に新たな名所が!! 今日はクリスマスですね。街もクリスマスソングに溢れ、どこかそわそわとする1日です。皆さん、水中クリスマスツリーは見に行きましたか??実は伊豆の水中クリスマスツリー、日本一立派と言っても過言ではないくらいキレイなんですよ!!しかーし!クリスマ... 2017.12.25 茂野優太 海のレポート
海のレポート伊豆半島・東西クリスマスツリー対決! 街を歩けばあちこちでクリスマスソングを耳にする季節になりました。僕は毎年、Googleのこのページでサンタさんを追っかけるのを楽しみにしています。秒速なん万個ものスピードでプレゼントを配っていくプロフェッショナルっぷりには舌を巻くばかりです... 2017.12.22 飯田 貴大 海のレポート
生物について【世界の秘境から】せいぶつ部~ラジャアンパッド~ 今週のテーマ【ラジャアンパッド】世界にはまだ知らない海がたくさんある。今週ご紹介するのはインドネシアの海、さらにそのインドネシアの中でも秘境中の秘境ラジャアンパッドという海をご紹介したいと思います。意外に近い!?ラジャアンパッドの位置!まず... 2017.12.20 茂野優太 生物について
生物について新年の挨拶に!2018年の干支っぽい海の生物 気づけば2017年も残りわずか。ところで今日、2017年12月15日は何の日だか知っていますか??正解は…年賀状の受付開始日です!最近は年賀状を送らない人も増えているかとは思いますが、もらった時は嬉しいものですよね。特に1年生の皆さんは高校... 2017.12.15 細谷 拓 生物について
生物について【ディズニーファンタジー】せいぶつ部~ニモ~ 今週のテーマ【ファインディングニモ】さてさて、今週のテーマは、みんな大好きなファインディングニモの世界です!だいがくでも何度か取り上げてきたニモの世界です!!例えば、ニモやドリーのストーリーは思い出せるんだけど・・・ニモに出てくる魚って何が... 2017.12.13 茂野優太 生物について
column【潜入!】ウエットってどこで作られてるか知ってる? みんなのウエットスーツはどこのメーカー!?自分のウエットスーツブランドって皆さん知ってますか?学生ダイバーが着てることの多いダイビングのウエットスーツメーカーといえば、以下のところが多いのではないでしょうか?? MOBBY'S(モビーズ) ... 2017.12.11 茂野優太 column
生物について【ウミウシは地球の侵略者】せいぶつ部~伊豆のウミウシ~ 今週のテーマ【伊豆のウミウシ】海をこよなく愛するダイバー夏の眩しい日差しの中、華やかな雰囲気を漂わせ多彩な魚と戯れる。それだけでは飽きたらず、富士山の雪化粧を見ながら寂しい海岸から静かに海に潜る。海の中の四季を感じながら、海を愛し向き合って... 2017.12.06 茂野優太 生物について
器材についてマスクのスカートは透明?黒? みなさんマスクは持っていますか??他の器材は持っていなくても、マスクだけは持っているという方も多いですよね!もしかすると、今は持っていなくてもマスクぐらいは買おう、と考えている方もいるでしょうか?そんな方はこちらの記事も参考にしてもらいつつ... 2017.12.04 細谷 拓 器材について
生物について【新種!】亀の甲羅に乗って旅をする甲殻類! 亀の甲羅に乗って生活する生き物がいた!海の声が聞き~たくて♪最近はauのCMで桐谷健太が演じていることもあって僕らの世代の間でも人気のある浦ちゃんこと浦島太郎!浦島太郎はいじめられていたカメを助けてあげると…なんと、そのカメが恩返しに背中に... 2017.12.01 茂野優太 生物について
column2017年11月度人気記事ランキング!! 第5位飛行機搭乗時のダイビング器材の預け方冬休みや春休みの旅行計画を練るシーズンということでしょうか?久々にランクインです!第4位【購入】正しいBC (BCD) の選び方7選【ベスト】ひとくちにBCと言っても実はいくつかのタイプがあるのをご... 2017.12.01 細谷 拓 column