【スキル動画】正しいフィンワークって??
「一生懸命キックしているのに中々進まない。。」
「フィンキック頑張りすぎて、エアの消費がいつの間に。。。」
「砂地で砂が巻き上がっちゃう。。」
うんうん、、そんなお悩み沢山伺いますね。
今回はそんなお悩みをお持ちの方にフィンワークについての重要な点をまとめてみましたよ!!
フィン選び
まずは正しいフィン選びから。
大前提として、自分の足や脚力に合ったフィン選びが重要になってきます。
・サイズ選び
→できればブーツを履いて試着をしてみましょう。
→きつすぎず、ゆるすぎない、ぴったりしたものを選ぶ必要があります。
・硬さや形状選び
→フィンの面積が広ければ広いほど、硬ければ硬いほど脚力が必要となります。
→フィンの種類は先輩ダイバーやインストラクター、ショップの店員さん等と相談してみてくださいね♪
正しいフィンワークの例
■ポイント
・足を上下にゆっくりと動かす
・モモから下の足を1本の棒にするようにイメージし、足全体を動かす
・できるだけ膝を曲げない方が良い
フィンワークの最も基本のスタイルですね!!
足の甲で水をおさえるような気持ちで振り下ろし、
振り上げる時はつま先に少し力を入れてみましょう。
悪いフィンワークの例
いわゆる、自転車漕ぎですね。
膝を曲げた状態ですと、推進力が得られなくなってしまいます。
自転車漕ぎですと、砂地の場合は砂を巻き上げてしまうので、
要注意です!!!
あおり足
フィンワークの基本スキルとして、もう1つ覚えておいていただきたいスキルがあります。
それが”あおり足”。
平泳ぎに近い足の動かし方ですね。
足を上下に動かすバタ足のフィンワークよりも、
砂を巻き上げにくかったり、サンゴを傷つけなかったり、
周囲の環境に影響を与える可能性が低くなるフィンワークです。
多くのプロダイバーはこのあおり足で水中を動いてますよ♪
スキル動画
とまあ、口では説明したものの、
イメージが湧きにくいと思うので、気になる方はこちらの動画をご覧くださいね♪
この記事へのコメントはありません。