MAGAZINE
  • HOME
  • その他
  • プロへの第一歩、ダイブマスター(DM)とは?講習内容、お金と時間、アマチュアとの違いを解説

プロへの第一歩、ダイブマスター(DM)とは?講習内容、お金と時間、アマチュアとの違いを解説

その他
ライセンス:正式名称はCカード(certification card)ですが、一般的に通りが良いライセンスという表現を使用しています

プロの入り口、ダイブマスターとは?

ダイブマスターは、プロの入り口となるダイビングライセンスです。

ファンダイビングのガイドインストラクターのサポート(アシスタント)ができるようになります。

アマチュアコースと特に異なるのは、グループのリーダーとしての責任をもったふるまい(リーダーシップ)を求められることです。その点、ダイバーに対するプレゼンテーション方法もカリキュラムに含まれるので、人前で話したり、説明が苦手な人でも大丈夫!
また、年会費や保険料が発生するのも、アマチュアコースとの違いです。

ダイブマスターになることは、プロのスタートライン!
取得後、ダイブマスターコースで得た知識・スキルを元にして、プロとして現場での経験を重ねていくことが大切です。

指導団体は選んだ方がいい!?

一般のレジャーダイビングの場合、クロスオーバーといって、ステップアップの際に他のダイビング指導団体のライセンスを取得することともできるため、ダイビング指導団体選びはそこまで重要ではありません。

しかし、ダイブマスターやインストラクターになる場合は、所属団体と共に歩んでいくこととなります。
「加盟店が多く、就職に困らない」「知識・経験豊富なイントラが揃っている」「勢いのある若手イントラが多い」など様々なので、自分に合う指導団体を選んだ方が、活動しやすいでしょう。

各ダイビング指導団体により、ダイブマスターの呼称は異なります。
ダイブマスターをはじめ、ダイブ・コントロール・スペシャリスト、ダイブディレクターなどと呼ばれることもあります。

ダイブマスターコース参加条件

各ダイビング指導団体により異なりますが、最低目安となるのが下記の条件です。

  • 年齢18歳以上
  • ダイビング経験20本以上
  • ステップアップ/アドバンスランクのCカード取得者
  • レスキューランクのCカード取得者
  • 2年以内にエマージェンシー・ファースト・レスポンス(EFR)一次ケア二次ケアコースのプログラム修了者
  • 1年以内に健康診断(医師によるダイビング許可)

ざっくり言うと、18歳以上経験本数20本以上のダイビング適応者で、レスキューコースまで修了している人、と言えるでしょう。

ダイブマスター講習の内容とは

学科講習、海洋実習(スキル)、海洋実習(実践応用)のステップで講習は行われます。

●学科講習
器材知識や物理学・生理学等の科学的な内容、ダイビングに関わる医学的問題、リスクマネージメント、ダイバーの監督・アシストなど、より深い知識を学び、最後にはテストで確認。

●海洋実習(スキル)
泳力、スキンダイビング、スキューバダイビングの技能面を確認。器材装着なしでの200m以上のスイムや20分間程度の立ち泳ぎのほか、ダイバーレスキュー(ダイバー曳航、オクトパスブリージングなど)、ダイビングスキルなどを行う。

●海洋実習(実践応用)
実際にダイビングのアシストやガイドを行う際に必要な事柄をワークショップで実践し、評価を受ける。ダイブプランの立て方、ブリーフィング方法、ファンダイビングの監督方法など、現場で役立つ知識・スキルを身につける。

NAUIのダイブマスター講習の詳細を下記の記事でご紹介しています。
ぜひ、イメージをつかんでみて下さいね。

お金と時間はどれくらい?

もちろん、プロフェッショナルレベルの知識・スキルの習得を目指すので、相応の時間とお金が必要となってきます。

ダイブマスターコースにかかる費用は、下記の4つに別れます。

①講習費
②タンク代など実習費
③教材費
④申請費と保険料

合計金額の相場的には、25~30万円程度でしょう。
※詳しくは、下記のリンクの下部「ダイブマスター講習の費用」をご覧ください。

ダイブマスターを取得したら?

ダイブマスターは、プロとしてのスタートライン!
取得することではじめて、プロとしての経験を積むことができます。

取得後すぐに、ガイドとして独り立ちできる訳ではありません。何事も経験が大切。
取得して満足するのではなく、一人前のプロダイバーを目指して、より高みを目指しましょう。

山本 晴美

25,220 views

Scuba Monsters編集長。 1984年生まれのイルカ・クジラ好き編集者。高校2年生でダイバーデビュー。ダイビング誌や主婦誌の編集部、雑誌&書籍を手...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。