クマノミ・トウアカクマノミの識別~新クマノミガイド③~
クマノミ類の基本的な識別について解説する「クマノミガイド」連載、第三回目。 現在、日本に分布が確認されているクマノミの仲間は、クマノミ、ハマクマノミ、...
クマノミ類の基本的な識別について解説する「クマノミガイド」連載、第三回目。 現在、日本に分布が確認されているクマノミの仲間は、クマノミ、ハマクマノミ、...
クマノミ類の基本的な識別について解説する「クマノミガイド」連載、第二回目。 現在、日本に分布が確認されているクマノミの仲間は、クマノミ、ハマクマノミ、...
これから全3回に渡って、クマノミ類の基本的な識別について解説していこうと思う。 今回は、その前提となる筆者とクマノミの仲間、そして、『クマノミ ガイド...
みなさん、潜ってますか〜〜〜?AYAは2023年に入ってから毎月10本overのペースで潜って、かなり生き(潜り)急いでいます。が、そんなAYAも2月...
高知県のダイビングスポット・甲浦(かんのうら)。なんと日本のダイビングでは滅多に見ることのできないシロボシテンジクがやってくることで有名です! そんな...
クマノミの仲間の北限が知りたい! ダイバーにとっては身近であり、人気の生き物でもあるクマノミの仲間ですが、北限を含めてまだまだ分かっていないことも多い...
スクーバモンスターズでは、日本産クマノミ6種(クマノミ、ハマクマノミ、ハナビラクマノミ、セジロクマノミ、カクレクマノミ、トウアカクマノミ)の観察情報を...
熊本県天草地方を代表するダイビングスポットの妙見浦(みょうけんうら)。洞窟やアーチなどの地形から、目の前が見えなくなってしまうほどの魚の群れ、ウミウシ...
世界的にも珍しいアオサンゴの群生が広がる与勝(よかつ)諸島。見事なサンゴ礁とトロピカルフィッシュたちはもちろん、ダイナミックなポイントも楽しむことがで...
美しいものが美しくある。それが、僕が阿嘉島(あかじま)の海に感じる魅力。 阿嘉島の海に潜ると、何もしなくてもいい。カメラを置いて呼吸をすると、森林で深...
駿河湾は日本で最も深い湾で、その最深部は水深2500mに達します。その海底勾配は非常に急で、海岸からわずか2km沖に出ただけで水深500mに達する場所...
UNESCO(国際連合教育科学文化機関)世界ジオパークに認定されている室戸(むろと)は、迫力のある地形はもちろん、ソフトコーラルの群生やダイナミックな...