【女子必見!】オシャレなギョサン13選

column

以前、ダイバーならビーサンではなくギョサンでしょ!

ということで、ギョサンについてをご紹介しました。

まだビーサン履いてるの?ダイバーならギョサンでしょ!
ん?ギョサンって何?と、なった人もいるのではないでしょうか。これがギョサンです!ダイバーには必需品といっても過言ではないギョサン。なんとなく履いているけど、よくギョサンのことをわかってない...という方も多いのでは!?ということで、今回はギ...

海に出てみると気づきますが、ダイバーは本当にギョサンが大好き。

ほとんどみんな履いているのでは無いかと思うぐらい…

そのため、どうしても他の人のものと見分けがつかなくなってしまうことがあります。

また、非常にカラーバリエーション豊富なギョサンですが、それだけだと若干色気が無いのも事実…

世の中のオシャレ女子のみなさんはどの様にギョサンを履きこなしているのか。

もちろんオシャレ男子でも良いのですが(笑)

ということで、世界にひとつ、オリジナルギョサンを一気にご紹介していきたいと思います!

ramiさん(@rami8jo)がシェアした投稿

ramiさん(@rami8jo)がシェアした投稿

こんな感じでお好みのものを貼り付けたり、テグスなどで結びつけるのがギョサンデコの基本スタイル!

Meg Okiさん(@megoki)がシェアした投稿

ちょっと豪華にお花をつけてみたり…

透明なものだと尚オシャレかもしれませんね!

Hikumiさん(@lnlcnni)がシェアした投稿

チャームをつけるとグッと豪華に。

☺︎Yuri☺︎さん(@yurihanada)がシェアした投稿

壊れてしまったアクセサリーの再利用にもなりますね!

Yumi Oshiyamaさん(@yumioshiyama)がシェアした投稿

ビーズを貼り付けるとなると、細かい作業になるため、手作りが好きな人向けですね(笑)

こちらは糸を隙間なく巻いてあります。

見た目だけでなく、履き心地も良さそうですね!

巴 -TOMOE-さん(@paperartisttomoe)がシェアした投稿

今回ご紹介する中で最も豪華なものがこちら!

これなら絶対に間違えませんね!笑

趣向を変えて、ペイントです。

ここまで来ると、完全にプロの技ですね!

絵付けして下さったり、絵付け教室を開いている方も居るようですよ!

デコレーションする場合のギョサン選び

実はギョサンには2種類の形が存在します。

鼻緒が1本のタイプのものと

鼻緒が3本のタイプのものです。

1本のものがメンズ、3本のものがレディースとなっていますが、サイズさえ合えば、特に気にする必要はありません。

ソールの形状も若干異なるので、好みで選んでもらってOKなのですが、デコる場合には少し注意が必要です。

貼り付けてデコレーションを施す場合はメンズのギョサンでもOKですが、何かを結びつけたりする場合にはレディースのギョサンの方が良いでしょう。

レディースのギョサンであれば貼り付け+結び付けという合わせ技も可能な分デザインの幅も広く、デコレーションを楽しむことが出来ると思いますよ♪

タイトルとURLをコピーしました