MAGAZINE

【PR】2018年5月24日(木)溺水に関するJAUSワークショップ開催

イベント情報

特定非営利活動法人日本水中科学協会(通称:JAUS)主催のワークショップが2018年5月24日(木)に開催されます。

今回のテーマは『溺水』です。

主にスキンダイビングに関する話を扱いますが、ダイビングの合間にスキンダイビングをする機会も多いですよね。

学生ダイバーにとって非常に有意義なワークショップかと思いますので、是非奮ってご参加ください!

開催概要

テーマ

スキンダイビングレスキュー「溺水の生理学&溺水防止浮子具の検討」

講演内容

  1. ダイビング事故の最終結果は溺水、溺死です。その生理学的見地から新しい所見も含めての話。
  2. ブラックアウト、その他の原因で水面まで助け上げても、水面で、そしてその場から岸まで曳行する間に水を肺に吸い込んでしまうことが多い。浮子具が必要。
  3. 海女さんは、必ず浮子樽を持って泳ぎ、休みながら作業をする。
  4. スキンダイビングが盛んになります。浮子具の必携を呼びかけていきます。その浮子具はどんなものが良いか、どのように使うか。

講師

東京海洋大学准教授 藤本浩一 (JAUS正会員)

会場

江東区文化センター3F 第4研修室

https://www.kcf.or.jp/koto/access/

東京メトロ東西線「東陽町」駅 1番出口より徒歩5分

参加費

JAUSの会員&学生:2000円
非会員:2500円

※いずれもテキスト代込み。

タイムスケジュール

18:30     開場
19:00〜20:30 藤本先生 講演
20:30~21:00 質疑応答 他

お申し込みはこちら(JAUSホームページが開きます)

JASUとは

HP:http://jaus.jp/

ダイビング指導機関、社会的な位置などにとらわれず、ダイビングによる活動を行い、その安全を追求しつつ、スポーツ、学術研究、文化、芸術、に貢献することを目標としている特定非営利活動法人(NPO)です。

日頃より、本当のダイビングを目指して、様々な角度から研究を行っています。

JAUSの目標を達成するため、フォーラムでの話題提供やディベートを踏まえ、月例でワークショップを開催しています。

ワークショップではそれぞれの研究テーマに関連する発表と検討を広く参加者を募集しております。

また、フォーラムでは年に1度のシンポジウムで活動成果を発表させて頂いています。

細谷 拓

1,003,875 views

合同会社すぐもぐ代表社員CEO。 学生時代、大瀬崎でのでっちをきっかけにダイビングにドはまり。 4年間で800本以上潜り、インストラクターを取得。 静岡県三...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。