MAGAZINE
  • HOME
  • column
  • 本番はすぐそこ!新歓チェックリスト

本番はすぐそこ!新歓チェックリスト

column

1ef3f317dee230bb0b0a0ad0ed5860b1_m

最終更新:2018年1月17日

年が明け、センター試験も終わり、私大2次、国公立と、受験シーズンも真っ盛り。

 

ということは、新入生の進路決定もすぐそこ。

 

ということは、新歓もすぐそこなわけです。

 

“だいがく”では11月から『待ったなし』と言い続けて来ましたが

もう、『待ったなし』どころか『今でしょ!』なんですね。(古い。。。)

 

さて、新歓の準備、やばいやばいとテンパるだけでは仕方ないので、一旦整理してみましょう!

 

アナログ

担当者決定

これからリストアップする各種新歓準備、全てを幹部が管轄しても良いのですが、それぞれの担当大臣を決めた方が、みんなで新歓するという意識の向上と、負担の集中を避ける、という意味で良いと思いますよ!

ただし、丸投げしすぎてしまうとあらぬ方向に向かってしまうこともあるので、進捗状況は密に確認するようにしましょうね!

幹部の誰かが『進捗確認大臣』に就任するのも良いかもしれませんね!

 

新入生向けイベント日程調査

まずはここからですね。

これがわからなくては、何も決めることが出来ません。

オリエンテーション、学科交流会など、名称は様々かと思いますが、しっかりチェックしましょう!

中には受験当日に受験番号と名前を聞き出すツワモノサークルも…(笑)

 

各種日程決定

新入生向けイベントの日程から、ビラ配りなどの日程を決めましょう。

新歓の日程に関しては、金曜日などは、新入生が参加しやすい日程であると同時に、多くのサークルが新歓を行う日でもあるので、競合も多いです。

逆に、月曜日などは競合が少ない代わりに、新入生の参加者を集めるのにも苦労するでしょう。

その辺りのバランスを考えながら決めて行きましょう。

 

素材集め

チラシやムービーに使う写真や動画素材をあらかじめ1ヶ所にまとめておきましょう。

これが一番大変な作業かもしれません。

サークルメンバー全員で協力し合って頑張りましょう!

また、新入生の心に深く突き刺さるキャッチコピーなども考えておくと良いですね!

 

チラシデザイン

TwitterやInstagramでの新歓活動も活発な昨今ですが、まだまだアナログでのチラシ配りは最強の新歓戦術でしょう。

1人ぐらいはセンスのいい人、メンバーに居ますよね?

丸投げしましょう。笑

みんなで決めようと思っても、それぞれの感性の問題なので決まりません(笑)

チラシ作りのコツはこちらからどうぞ!

【新歓対策】チラシで差をつけろ!!!

 

チラシ発注

チラシ配りの日程から逆算して、いつまでに発注しなくてはいけないかを考えましょう。

納品までの期間が長ければ長いほど、お金の節約にもなりますよ!

発注せず、コピー等を利用する場合は人海戦術なので、日程を決めておきましょう。

 

チラシ配り準備

チラシ配りの日程、参加メンバーを決めることはもちろんですが、そもそも大学内で配って良いのかなどを確認しておきましょう。

また、掲示に関して、大学によっては申請すれば掲示板に掲示できるケース、申請無しでも掲示できるケースなど様々かと思うので、その辺りも確認しておきましょう。

さらに、場合によっては大学からの配布物として配ってもらえる大学もあると思うので、締切に遅れないようにしましょうね!

 

ブース設置申請

大学によっては新歓のためのブースを設置することもできるでしょう。

申請を忘れていて設置できなかった、とならないようにしましょうね!

 

年間スケジュール策定

案外忘れがちなのがこれ。

新入生は友達作りに必死です。

『で、このサークルに入ったら次はいつが活動日なの?』

というのは非常に重要な要素です。

さらに、夏休みに海外旅行や留学を計画している可能性もあるので

  • 6月頃までの細かい日程
  • その後年末までの大まかな予定

は決めておくと良いですよ!

 

場所の確保

新歓で使い勝手の良いお店って、そんなにたくさんあるものでは無いですよね。

同じ場所を毎年使っている場合でも、他のサークルと日程が被ってしまう可能性があるので、なるはやで動きましょう!

マイクは使えるのか、ムービーは流せるのか、なども確認しておきましょうね!

特にありがちなのが、ムービーは流せるけどMacはNGといったケースや、ケーブルは持参、といったことを確認し忘れ、ムービーを流さないという惨事も…

 

WEB

HP

最重要、とは言い切れないかもしれませんが、あった方が信頼感が増しますよね。

HPで先輩たちの顔写真も見ることが出来れば、安心感も増します。

先輩から引き継いだHPが存在するのであれば、情報が古くなっていないか、確認しましょう。

 

Twitter

今や新歓活動の主力といっても過言では無いTwitter。

もしアカウントすら作っていない!という場合は今!すぐ!作りましょう(笑)

【新歓対策】Twitterで新入生を攻略せよ。

 

Instagram

Twitterほどの拡散力は無いものの、サークル活動のイメージを掴んでもらうギャラリーとして、活用すると良いでしょう。

【新歓対策】Instagram活用法まとめ

 

ガクサー

思ったよりも見ている人が多いのがこのガクサー

登録していない場合は、登録だけでもしてみましょう!

 

LINE@

今やコミュニケーションの中心はLINEですよね。

でも、チラシやSNSに自分個人のアカウントを晒すのは、ちょっと危険ですよね。

そこで便利なのがこのLINE@です!

【新歓対策】LINE@の使い方

 

ムービー作成

新歓でムービーを流すサークルも多いのでは無いでしょうか。

他のサークルのムービーも参考にしながら、魅力的なムービーで一気に新入生の心を掴みましょう!

【新歓】ダイビングサークルMovieまとめ【秀逸】

 

ショートムービー作成

最近はTwitterやInstagramでも動画をよく見かけます。

そういったSNS用の告知ムービーは抜群の破壊力を持っていますよ!

【新歓】リーチ数30倍増!?告知ショートムービーのすすめ

 


ここで、これまでのタスクをもう一度整理してみましょう。

 

すぐ出来ること

  • 新入生向けイベント日程調査
  • 担当者決定
  • 年間スケジュール策定
  • 場所の確保
  • HP
  • ガクサー
  • LINE@

 

準備を始めること

  • 各種日程決定
  • 素材集め
  • チラシデザイン
  • ムービー作成
  • ショートムービー作成

 

継続すること

  • Twitter
  • Instagram

 

忘れない様にすること

  • チラシ発注
  • ブース設置申請

 

漏れが無いようにこんなチェックリストを作ってみても良いかもしれませんね!

このまま使うことが出来る様、画像をクリックするとPDFが開きます。

印刷して使ってもらってもOKです!

こんな感じで使ってみてくださいね!

やることやらないこと、優先順位を明確にして、2018年の新歓を大成功に導いてくださいね!

 

この記事に登場した他の記事

【新歓対策】チラシで差をつけろ!!!

【新歓対策】Twitterで新入生を攻略せよ。

【新歓対策】Instagram活用法まとめ

【新歓対策】LINE@の使い方

【新歓】ダイビングサークルMovieまとめ【秀逸】

【新歓】リーチ数30倍増!?告知ショートムービーのすすめ

 

細谷 拓

1,022,679 views

合同会社すぐもぐ代表社員CEO。 学生時代、大瀬崎でのでっちをきっかけにダイビングにドはまり。 4年間で800本以上潜り、インストラクターを取得。 静岡県三...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。