
初めてのダイブクルーズReport&Tips!ネオミクルーズでコモドを満喫【PR】
みなさん、潜ってますか〜?AYAはお盆の時期を利用して、ダイブクルーズでコモドに行ってきました〜! さらっとダイブクルーズと言っちゃいましたが、実は人...
みなさん、潜ってますか〜?AYAはお盆の時期を利用して、ダイブクルーズでコモドに行ってきました〜! さらっとダイブクルーズと言っちゃいましたが、実は人...
キンギョハナダイやサクラダイが乱舞し、竜宮城のような光景を見られる西伊豆・田子(たご)。ダイバーを取り囲むほどのイサキやタカベの群れや、それを狙う回遊...
美しい島々が集まる九十九島(くじゅうくしま)は、長崎県に位置する多島海です。20以上のダイビングポイントがあり、大きなマダイやマダラトビエイ、カンパチ...
みなさん、こんにちは。Under Water Creatorの茂野です。2023年1本目の記事は伊豆半島・西伊豆町の土肥の海を紹介していきたいと思いま...
高知県のダイビングスポット・甲浦(かんのうら)。なんと日本のダイビングでは滅多に見ることのできないシロボシテンジクがやってくることで有名です! そんな...
僕は、奄美大島に向かった。 奄美大島といえば、2021年に世界自然遺産に登録されたことも記憶に新しいだろう。海底にミステリーサークルを作るアマミホ...
はいたい〜!夏真っ盛りの沖縄にいってきました〜。 ダイバーだったら1度は行ったことがある率No.1だと思うので、レポートでお伝えするべきなのか非常に悩...
穴場絶景スポットとの呼び声も高い、三重県の小さな漁村・九鬼(くき)。その水中地形は起伏に富み、ウミウシをはじめとする小さな生き物から、迫力ある回遊魚の...
ゴールデンウィークを利用して、四国地方へダイビングに行ってきました!四国地方にはダイビングスポットがたくさんあるのですが、交通の便的になかなかチャレン...
ぎっしり生い茂るソフトコーラルは、まさに水中のお花畑!花びらのように舞うハナダイの群れとのコラボは唯一無二! カラフルな水中が広がる、伊東(いとう)の...
ダイナミックな地形!鮮やかなサクラダイ!わたくしAYAが大好きな西伊豆のダイビングスポット、田子についてのレポートをお届けします! 今回潜ったのは、フ...
東京・調布から飛行機でわずか約45分。日本有数の透明度を誇る神津島(こうづしま)の海で、ダイナミックなダイビングを満喫しましょう! 神津島のダイビング...