でっち日記2015~北谷より①~

どーも!沖縄本島より2年の関です!
まずぼくがでっちを試みたきっかけはというと…
今年初の大瀬崎のダイビングでした。去年サークルで行った石垣島以来のダイビングで色々忘れている事もありました。
けれども昨年とは何か違うものを感じました。心の底から楽しい!!もっと上手くなりたいと思いました。
自分でも何が違い、どうしてそう感じたのかはっきりわかりません。
ただそれからいままでの価値観や物の考え方も大きく変わってきました。
そして今沖縄にでっちに来ています。まだ始まったばかりで慣れない所もありますが充実した日々を過ごしています!
今日はさっそく沖縄本島の近海にボートダイビングへ…
最初シュノーケルのお手伝いをさせていただき、久しぶりに沖縄の海に顔をつけたのですが…
やはりびっくりするくらい綺麗でした(´Д` )
そして次は体験ダイビングのお手伝いを。
深さは10m程でしたがソフトコーラルというカラフルで柔らかいサンゴ礁が目下にびっしり!!
さらにウハウハしてきます。
そして最後にファンダイビングのお手伝いとして「遺跡」というポイントへ。
どうやら本当の遺跡らしく大きい石が並んでいて進むと豪快な地形が!
そこには個人的ブームのウミウシちゃんがちょこんちょこんとくっついていたりともうたまりませんでした…
2日目にしてすでに真っ黒ですが笑
そして生活面ではスタッフさんや同じ研修生と共同生活をしています。
みんなで食べるご飯は最高に美味しいです(涙)
一ヶ月後少しでも成長した姿を見せられるように頑張ります!
次回はお世話になっているダイビングショップブルーフィールドさんについて書きたいと思っています!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この日記を書いた人
せっきー(関 貴司)
この記事へのコメントはありません。