MAGAZINE
  • HOME
  • column
  • 肝試しの楽しみ方を本気で考えてみた。

肝試しの楽しみ方を本気で考えてみた。

column

サークルに新入生を迎え、ひと段落!!

と思ったのも束の間、

ライセンス合宿等、泊まり込みの企画のシーズンがやってきますね!!

みんなで仲良く楽しむチャーンス!!

気になるあの子にお近づきになることができるかも・・・??

そうそう、吊り橋効果なんて言葉、ご存知ですか?
カナダの心理学者により、
「緊張感を共有した男女間では、恋愛感情が生まれやすい傾向がある」
んだそうです。


っということで!!

さらにサークルの輪を団結させるためには、
緊張感を増幅させる必要があるだろう。

と、我々”だいがく”編集部は本気で考えています。

今回は、大の大人が本気で肝試しを楽しむにはどうしたらいいかを本気で考えてみました。

ちなみにですが、今回ご紹介するのは「怖がらせ方」。
怖がって楽しみたい方は、今すぐ”戻るボタン”を押してくださいね。笑

肝試しを科学する?笑

「人を怖がらせる」には準備が必要です。

人が怖がる要素は何があるでしょうか?
・聴覚で驚かせる
・視覚で驚かせる
・肌に触れて驚かせる
・雰囲気づくり

さて、これくらいでしょうか?
この要素を元に、アイデアをあぶりだしてみることにしましょう。

「聴覚で驚かせる」アイデア

sound
多くの場合、肝試しは「夜間」に行われますよね?
夜なので人間の視覚は限定されてしまいます。
その分、聴覚や嗅覚などの感覚が研ぎ澄まされると言われます。

聴覚で驚かせる場合、大きな音を立てて驚かせるのはもちろんですが、

赤ちゃんの泣き声
女性の泣き声
をただ淡々と流し続ける

だけでもかなり不気味だったりします。
スマートフォンから流せば良いだけなので、
意外と準備も簡単だったりします。

怖いBGMを流してみる

もシンプルですが、想像するだけで不気味ですよね。。

「視覚で驚かせる」アイデア

12bdfb521cefe616496b94fea1b22943_s
意外と難しいのがこの「視覚」。

とりあえず、肝試しに「スマホ」はご法度にしておきましょうか。笑
そして、できることなら、新月の日に肝試しを実行しましょう。
(月明かりって結構明るいんですよ!!!)

こんなのはどうでしょうか?

真っ暗だと、暗すぎるので、
各チームに懐中電灯を渡してみます。
ところが、その懐中電灯に使う電池は切れかかっているもの。。

肝試しの最中に懐中電灯の電池が切れてしまい。。。

「使えていた視覚を使えなくしてしまう」という演出です。

準備に時間はかかりますが、とっても効果的な気がします。

そうそう!
ダイビングサークルに身近なものといえば、
“ウェットスーツ”や”ドライスーツ”。

これを見えるところにかけておくだけでかな〜り不気味だったりします。笑

「肌に触れて驚かせる」アイデア

暗闇でタイミングが難しいかもしれませんが、
「皮膚に水がかかる」ことで、
人は大変驚きます。

水鉄砲を利用して、
近づいてくる参加者に水をかけてしまいましょう!!

古典的な技としては、
・こんにゃく
⇨視界が悪いところでぶら下げておく
・真綿
⇨ちぎったり細切れにすることで、蜘蛛の巣を再現する

なんてものも有効的ですね!!

「雰囲気づくり」のアイデア

肝試しは何よりも「ストーリー」が大切です。

言い方が悪いのですが、
後輩は先輩の言うことをなんでも鵜呑みにしがちです。笑

肝試しは昼間から始まっていると言っても過言ではありません。

昼間のうちから、
「ここの◯◯では、昔女性が・・・」
なんて作り話、適当に言っておきましょう!!

そのバックグラウンドが参加者には染み付き。。。

ちょっとかわいそうですが、肝試しにはこんな準備も必要なんです。笑


これは持論に過ぎないのですが、
陸上での仲の良さは、
水中での安全性に比例してくると信じています。

サークルでのダイビングをさらに楽しむためにも、
陸上でも思いっきり楽しんじゃいましょう!!ね!!

ScubaMonsters編集部

419,989 views

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。