でっち日記~渡嘉敷島編・2017①~

沖縄の慶良間諸島、渡嘉敷島のリーフイン国吉さんのところででっちをさせて頂いてます、よりです。
今回はそこで学んだこととか渡嘉敷島の海とか人とか、そんなことを書いていきたいと思います
私は今回のでっちが初めてで、少々緊張しながら飛行機に乗り込みましたが ・・・
台風の影響で乗る予定だった船が出ませんでした。
那覇から動けないという・・・
しょっぱなからこんな感じで前途多難な気がしてなりません(笑)
結局、那覇で1泊し次の日船に乗ろうとすると、なんと国吉さんとお知り合いで・・・
ご厚意でフェリーに乗せていただけたので、いざ渡嘉敷島へ!
11時半くらいにリーフィン国吉さんに到着!
オーナーのハルさんに挨拶したところで早速「お昼食べてウェットに着替えて待ってて!」と。
午後1本目のシュノーケルツアーについていかせてもらえることに!
インストラクターのタロさんがガイドしてるのを見学!!
の予定が・・・
中国人親子と日本人の親子のお客さんだったのでグループを分けることになり、私が急遽フロートを引っ張って行くことになりました~~
タロさんの見よう見まねでガイドをしていると、息子さんが生き物のこと好きみたいで、とっても興味をもってくれて自分も楽しんでガイドしてました!
いつもは潜って海の景色を見ているので、ずーっとシュノーケリングで見てるとやっぱ潜りたいっておもいますね笑笑
そんな感じで
ダイビングだともっと間近で見られてシュノーケリングだけじゃよく見えない小さな世界もあるんだよー
ってお話をすると
じゃあ来年は体験ダイビングにしようかな
なんて言ってくださって、ダイビングにハマる人を増やしたかも!なんて笑
午後はこの1本だけだったので戻ってからはビーチでやってるレンタルショップの片付けのお手伝いをしました
夜は歓迎会を開いてもらってスタッフの方とお話できて皆さんスッゴク気さくでやさしいんです!
仲良くて和気あいあいとしててとても楽しい初日になりました!
もう渡嘉敷島に着いてから2日目が終わりましたがまだ潜れてない!
シュノーケリングが多くてダイビングしてないんです!
ダイビング欲がうずうず。。。。。
明日はやっとダイビングのお客さんが来るようなので、やっと潜れるーーーー!
待ち遠しい!
まだまだこれから沢山いろんな事があって多くのことを学んでいくと思います。
初心忘るるべからずという事で気を引き締めて3週間弱、全力で色々な技術を盗んでいきたいと思います!!
よりがでっちしているお店
DETCH!してみたい方はこちら!
この記事へのコメントはありません。