
ここだけ!波の予報の見方
ダイビングを安全に行う上で、海況判断、予測は重要です。 海況、海の状況、もっと言うと波の状況ですね。 最終的には現地スタッフの判断によるところが大きい...
ダイバーを進化させる羅針盤
ダイビングを安全に行う上で、海況判断、予測は重要です。 海況、海の状況、もっと言うと波の状況ですね。 最終的には現地スタッフの判断によるところが大きい...
ダイバーの方にも、ノンダイバーの方にも人気の生きもの、 “チンアナゴ” ※http://guide.travel.co.jp/...
美ら海水族館でも一際大迫力なジンベエザメ。 できることなら、同じ海で泳いでみたくないですか? 大物運がとことん無い僕は、 一周回って、餌付けされていて...
日々ネタ探しに奔走中の昨今。 (この枕詞何回使ったかな。。笑) 海外で作られているとあるメーカーのダイブコンピューターを発見しました。 その名も、 &...
テレビ番組などを見ていると、、 「酸素ボンベを背負って海の中へ。。」 なんてナレーションを耳にすることがあります。 ん??? っと私は違和感を感じます...
見た目はぶさいくだけど、よちよち歩く姿がかわいいカエルアンコウ♡ でも、実は凄腕のハンターなんです! この記事ではカエルアンコウの特徴と見分け方をまと...
本格的なダイビングシーズンも終わり……. 長い長い冬のシーズンがやってきました。 冬のダイビングなんて魚少ないし...
スバル”FORESTER”のCMでも話題になった、”ナイトダイビング”。 一般的には、アドバンスレベル...
『共生(きょうせい)』という言葉、皆さんご存知でしょうか?? 共に生きると書いて、『共生』。 なーーんか、小学校のころ授業...
デジカメを持ってる人がいると、、 やっぱり羨ましいですよねぇえええええ。。 筆者は、デジカメを持ってダイビングをする方を横目に、 「あ、おれ?ああ、俺...
ダイビングを行う日の満潮、干潮、気にしてますかー!? 特にビーチダイビングの場合、干潮時はエントリーエキジットがハードになることもあるので、 気にする...
ある晴れ渡る青空の日・・・ 「あぁ~~今日、海行きたいなぁ~」 「なんでこんな日に授業受けてんだよ!」 と思ったことはあり...