海のレポート兵庫県の竹野でダイビング!【みんなの海日記】 「みんなの海日記」は、読者投稿型連載!海を愛するダイバーによる、リアルな海レポートをそのままお届けします。一緒に海に潜っているような、身近なワクワクを感じましょう。今回は、沖縄ダイビングポイントマップというWEBサイトを運営している、沖縄太... 2021.10.01 みんなの海日記 海のレポート
海のレポート念願の佐賀・唐津でダイビング!七ツ釜の柱状節理と玄界灘のイサキ 念願の佐賀・唐津!念願叶って、佐賀県の唐津の海に潜ることができました。魚影の濃さ、ダイナミックな地形、かわいい生物たち。全国的に見るとまだ知名度は低いようですが、そのポテンシャルには驚くばかり!正直なところ、予想をひと1回りも2回りも上回る... 2021.09.15 堀口和重 海のレポート
海について沖ノ島(千葉)のダイビングスポット情報 “歩いて渡れる無人島”でのんびりダイブ!沖ノ島のダイビングスポット情報をその魅力とともにご紹介します。ダイビングの基本情報から、季節ごとの見どころをまとめたシーズナリティ、ダイビングポイント紹介まで、海の情報満載でお届け!また、陸の観光情報... 2021.04.16 ScubaMonsters編集部 海について
海のレポート海藻ゆらめく三浦の海〜宮川湾の魅力〜 こんにちは!水中写真家、茂野です。皆さんにとって身近な自然はどこでしょうか?鎌倉生まれ横浜育ちと神奈川っ子な僕としては、身近な自然、海は湘南や三浦半島の海でした。大学生になって、ダイビングを始め、できることが増えるに連れて、どんどん遠くの世... 2023.08.22 茂野優太 海のレポート
海のレポートワイドで切り取る赤沢の海!伊豆らしいカラフルな景色とジオ感のあるワイルドさ 2021年6月に再オープンして以来、キシマハナダイを筆頭に次から次へと珍しいハナダイの仲間が出現し、話題沸騰中の赤沢の海!僕自身、なんとなく噂は聞いていましたが、潜るのは今回が初めて。SNSに上がってくる写真を見ていると、色彩豊かな海という... 2022.12.26 茂野優太 海のレポート
海のレポート知られざる彩りの瀬戸内海・日和佐!期間限定のハナダイパラダイスへ 徳島県、日和佐(ひわさ)の海を知っていますか?四国といえば、高知県の柏島や愛媛県の愛南といった際立った特徴を持つダイビングスポットが揃っていますね。そんな四国の中でも密かに人気が出てきているのが、この日和佐。日和佐と言えば、春先にタカアシガ... 2022.10.12 茂野優太 海のレポート
海について妙見浦のダイビングスポット情報 熊本県天草地方を代表するダイビングスポットの妙見浦(みょうけんうら)。洞窟やアーチなどの地形から、目の前が見えなくなってしまうほどの魚の群れ、ウミウシをはじめとするダイバーに人気の小さな生物まで満喫できる魅力あふれる海です。そんな妙見浦のダ... 2022.07.13 ScubaMonsters編集部 海について
海について葉山のダイビングスポット情報 三浦半島の西側に位置し、相模湾に面した葉山(はやま)は生き物の宝庫!ウミウシやダンゴウオなどの小さなアイドルから春に茂る海藻の森、黒潮にのってやってくる季節来遊魚などを観察することができる豊かな海です。ビギナーダイバーからベテランダイバーま... 2021.08.27 ScubaMonsters編集部 海について
海について土肥のダイビングスポット情報 穏やかなビーチ、迫力のボート。生物豊富な海で興奮のダイビングが楽しめる土肥(とい)。土肥のダイビングスポット情報をその魅力とともにご紹介します。ダイビングの基本情報から、季節ごとの見どころをまとめたシーズナリティ、ダイビングポイント紹介まで... 2021.05.03 ScubaMonsters編集部 海について
海について尾鷲のダイビングスポット情報 満開のソフトコーラルは見ごたえ抜群!オキノスジエビの抱卵やアヤトリカクレエビをじっくりと観察できる、栄養豊かな海。そんな尾鷲(おわせ)のダイビングスポット情報をご紹介します。ダイビングの基本情報から、季節ごとの見どころをまとめたシーズナリテ... 2021.07.05 ScubaMonsters編集部 海について
海について岩のダイビングスポット情報 日帰りで気軽にGO!ダンゴウオやハナタツなどのダイバーに人気の生物が生息し、魚礁にたくさんの魚が群れるダイビングスポット・岩(いわ)。そんな岩のダイビングスポット情報をその魅力とともにご紹介します。ダイビングの基本情報から、季節ごとの見どこ... 2021.07.21 ScubaMonsters編集部 海について
海について伊豆海洋公園(IOP)のダイビングスポット情報 日本の代表的なダイビングエリアのひとつ、静岡県伊豆半島。その伊豆半島の東側にある伊豆海洋公園。IZU OCEANIC PARKの頭文字をとって、IOP(アイオーピー)とも呼ばれています。ビーチダイビングのみでありながらダイナミックな地形が楽... 2021.09.13 ScubaMonsters編集部 海について