イルカ

海について

神子元島のダイビングスポット情報

大物出現率の高い海で、ドリフトダイビング!ハンマーヘッドシャーク(アカシュモクザメ)の待つ、南伊豆・神子元島(みこもとじま)ダイビングスポット情報をその魅力とともにご紹介します。ハンマーヘッドの聖地とも称される神子元島は、国内外のダイバーか...
イベントレポート

【最速!】ドルフィン・マン試写会潜入レポート

ついについにドルフィン・マン~ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ~をUPLINK渋谷にて一足早く観てきました!!ネタバレにならないよう感想も交えた○○な映画というくくりでご紹介。この映画を観て考えさせられたコトも一緒に書いていきたいと思いま...
column

『ドルフィン・マン』イルカに1番近かった男ジャック・マイヨールとは

みなさんイルカは好きですか?一度はイルカと自由に泳いでみたい。イルカと泳ぎたいからダイバーになった。なんて方も多いのではないでしょうか?僕はイルカと泳いだことがあります。泳いだことがある人はきっと知っているでしょう。イルカは近寄ると、こちら...
陸のレポート

イルカとふれあえる水族館★冬のシーパラデートを満喫する♪

寒くなってきましたね。めっしです。ダイバーならではの水族館デートを提案するこの企画も、はや4回目。今回は横浜・八景島シーパラダイスにお邪魔します。毎度毎度、不機嫌な表情で登場して申し訳ないですが、何を隠そうしげさんが遅刻しています。広報さん...
陸のレポート

デジタルな演出が魅力なアクアパーク品川で新感覚ハロウィンを体験してきた

こんにちは。めっしです。今回はオフィスから30分も電車に揺られ、当社とは比べ物にならないくらい豪華なオフィスタワーが林立する大都会、品川に呼び出されました。お邪魔するのはマクセル アクアパーク品川。さて、ヨコハマおもしろ水族館ではのっけから...
生物について

【憧れの生き物】せいぶつ部~大物~

今週のテーマ【大物】普段は小さいマクロの生き物の紹介が多かったですが、やっぱり大物は見たい。イルカと泳ぎたくて、ウミガメと戯れたくてダイバーになった人も多いのではないでしょうか??2018年最初のせいぶつ部は初心に戻って大物特集です!!もう...
column

イルカって減圧症にならないの!?

減圧症を予防するためには急浮上しないことが、ひとつの重要な要素ですよね?そのために安全な浮上速度が定められているわけです。え?忘れた?そんなアナタはこちらの記事からしっかり復習してください!ちょっと待って!その浮上速度、本当に安全!?さて。...
海について

東洋のガラパゴス!小笠原へ行こう!

最終更新日:2018年2月23日ガラパゴス。それは他の大陸と一切接触を持ったことがなく、絶海の孤島に浮かぶ島。そこは、独自の進化を遂げた生物たちの楽園でした。ダーウィン研究所があり、世界自然遺産にも登録されているガラパゴス諸島。ガラパゴスの...
column

サメとイルカと、それから私

ダイバーになって久しい筆者は、もはやサメに対する感覚がおかしいのかも知れませんがサメ=怖いという意識は、想像以上に根深いものです。ダイバーであれば、サメが出たなんていうと嬉々として潜るものですが。。。(笑)よくある説明としては 外洋性のもの...