その他Diving Pro Shop free(ダイビングプロショップフリー)-ダイビング ショップ情報【東京都】 Diving Pro Shop free(ダイビングプロショップフリー)-Diving Pro Shop free-Diving Pro Shop freeの強み●常勤インストラクター5名以上安心のマンツーマン講習(複数も可)●ライセンス取... 2021.05.26 ScubaMonsters編集部 その他
海についてまだ間に合う◎年賀状が出せる海中ポスト3選! 今年ももうすぐ終わりですね!2018年もいろいろありました。みなさんはどんな思い出があったでしょうか。年始の挨拶と言えば年賀状。LINEやTwitterで気軽に済ませる方も多くなってきましたが、やっぱり年賀状をもらうと嬉しいもの!ダイビング... 2018.12.21 飯田 貴大 海について
海について【定番6選!】ここだけは潜りたい!宮古島ダイビングポイント! 「水中の洞窟に入ってみたい。」ダイビングを始めたなら・・・水中にある洞窟1度はあっと息をのむようなダイナミックの地形ポイントで潜ってみたいですよね。実は日本には世界に誇ることが出来る地形ポイント!宮古島があるんです!知っていましたか?宮古島... 2018.07.10 茂野優太 海について
海のレポート最果ての地・与那国島の潜り方徹底解剖 ダイバーなら一度は見てみたい大物。マンタにジンベエ、ナポレオンフィッシュなど様々な憧れの生物がいますが、ハンマーヘッドの愛称で親しまれるシュモクザメも、誰もが憧れる生物のひとつでは無いでしょうか??ハンマーと言えば南伊豆の神子元島、日本最西... 2018.03.02 細谷 拓 海のレポート
海のレポートのんびり潜ろう!座間味のダイビングの魅力【初心者歓迎】 ダイビングのライセンスを取ったら、どこの海を潜ってみたいですか?この質問で1番返ってくる答えが、「沖縄の海で潜ってみたい。」ではないでしょうか?沖縄の海といえば…どこまでも広がる青い海にサンゴ礁!カラフルな南国の魚たちが優雅に泳ぎ回る!そん... 2017.10.25 茂野優太 海のレポート
column【保存版】国内線航空券の種類って? 国内で飛行機を使う、多くは沖縄行きかと思いますが、みなさんはどの様に航空券を利用していますか??そんなの格安のLCC一択!と言いたいところですが、ことサークル(部活)全体で動くとなると、そうはいかないことも事実。新入生のライセンス講習もひと... 2017.06.28 細谷 拓 column
海のレポートでっち日記〜宮古島編・2017春②〜 将弥です!こちらに来てもう1週間が経ちました。今日はダイビングお休みで、車の洗車・サビ取り・器材を車で運ぶ際、塩水が車に染みないようにするための木の台の塗装、などをしていました。今日の作業の一つ一つがダイビングに繋がると思うと楽しくなります... 2017.03.15 細谷 拓 海のレポート
お知らせ【全8ヶ所掲載】水中ストリートビューが遂に日本進出! 春が1歩ずつ近づいているとはいえ、水温はまだまだ低い季節。それでも、夏が近づいているというだけで海に行きたくなりますよね!そんなあなたに朗報です!なんと!家にいながらにしてダイビングが出来るんです!嘘です。言い過ぎました。でも!家にいながら... 2017.03.14 細谷 拓 お知らせ
陸のレポート【独断】那覇に行くならここに行くべし!!【偏見】 さあさあやってまいりました!!恒例(?)の、だいがく編集部、独断と偏見によるオススメまとめのコーナー!!!今回は、、、※より写真引用どこ〜〜〜!?!?ダイバーならきっっと誰もが足を運んだことがあるであろう那覇特集!!我々だいがく編集部が勝手... 2016.09.07 ScubaMonsters編集部 陸のレポート
column梅雨のメリットを必死に考えてみた。 あ〜〜。梅雨。ついに関東も梅雨入りしちゃいましたね。ジメジメジメジメジメジメジメジメ。心までジメジメしてきます。梅雨が終われば、カラッカラの真夏がやってくる!そんな感じでテンションを上げようと必死なみなさんだと思うのですが、なんとか。。なん... 2016.06.15 細谷 拓 column
陸のレポート【独断と偏見】沖縄そばはここがウマい!! 皆さんそろそろ、この夏本番の合宿の計画を始めている頃でしょうか??合宿の定番といえば、何と言っても"沖縄"!!ダイビング後、最低でも18時間空けなければ行けないことも考えると、きっと沖縄観光が必須ですよね!?そんな皆様に必見!!今回は独断と... 2016.06.14 ScubaMonsters編集部 陸のレポート
海について【レックダイビング】ダイバーだけが見れる沈船スポットー国内編 ダイビングの楽しみは、人それぞれ!カワイイ生き物を見たり、洞窟に入って地形を楽しんだり、他にも様々な楽しみ方があると思います。今回はその中の1つ!誰もが大好きな”レックダイビング”こと”沈船ダイビング”についてご紹介していきます!!あわせて... 2016.04.18 茂野優太 海について