海のレポート「うまぁぁぁぃ!!」なヤドカリ写真で勝負!伊豆大島で水中写真家・阿部秀樹さんのフォトセミナーに参加 みなさん、冬のダイビングを楽しんでいますか〜?AYAは1/7〜1/9で伊豆大島に行ってきました!元AKB48の大島優子さんも撮ってた場所でパシャリ今回の目的はフォト力向上!大島ダイビング連絡協議会が主催するフォトセミナーおよび1DAYフォト... 2023.03.09 AYA 海のレポート
海のレポート車中泊でTRY!串本&尾鷲、紀伊半島欲張りダイビング旅 みなさん〜!窒素足りてますか〜?ダイビングってなんでこんなに中毒性があるんでしょうね?沼が深すぎます。笑ということで(?)、今回は伊豆を飛び出して紀伊半島にダイビングしに行ってみました〜!紀伊半島は串本に2回ほど行ったことがあるのですが……... 2023.01.19 AYA 海のレポート
海のレポート秋の大瀬崎で撮りやすい被写体を撮ってみよう!の巻 こんにちは〜!11月ともなると秋も深まってきて冬の気配。寒くなってきましたね!もう夏も終わったしダイビングはまた来年かなっておっしゃる方は手をあーげてー!ハイ!喝\\\٩(๑`^´๑)۶////そんな方にこそ冬の海の魅力を知ってほしいー♪そ... 2022.11.28 美鈴 海のレポート
海について赤沢のダイビングスポット情報 2021年にリニュアルオープンしたことで話題を集めたダイビングスポット・赤沢(あかざわ)。深場にアクセスしやすい地形のため、特にハナダイ好きのダイバーから注目されていますが、赤沢の魅力はそれに止まりません。キビナゴやタカベなどの魚群、鮮やか... 2022.10.28 ScubaMonsters編集部 海について
海について串本のダイビングスポット情報 アザハタと無数の魚が群れる様を見よ!サンゴが群生し、生物がごっちゃりと生息する独特な海、串本のダイビングスポット情報をその魅力とともにご紹介します。ダイビングの基本情報から、季節ごとの見どころをまとめたシーズナリティ、ダイビングポイント紹介... 2021.05.21 ScubaMonsters編集部 海について
生物について【南国からの贈り物】季節来遊魚とは!? 梅雨が明けると夏本番。本格的なダイビングシーズンが到来しますが、海の中でも変化が起きます。特に伊豆などの場合にはその変化が顕著で、ちょっと潜るだけでもあれ?なんだかカラフルな生物が増えた??と感じるほど。そんなカラフルな生物たち、当然ですが... 2017.07.19 細谷 拓 生物について