青海島

海のレポート

9年ぶりとなるクサウオの繁殖行動を激写!冬の山口県・青海島、撮影記録

2022年11月、青海島からとてもよろこばしい情報が届きました。クサウオがたくさん現れたそうなんです。クサウオは、繁殖行動のために深場から移動して浅場に現れる魚です。稀に単体では見られることもあったようですが、9年の間、繁殖行動は見られてい...
海について

青海島のダイビングスポット情報

青海島の水中は、春に大爆発する浮遊系(水面を漂う生物)をはじめ、オオカズナギの闘争シーンが見られる夏、季節来遊魚や回遊魚で賑わう秋、クサウオが深海からやってくる冬と季節によって見どころはさまざま!季節来遊魚:分布地域を離れて流れつく魚のうち...
海のレポート

青海島(山口県)で“生物三昧”ダイビング!オオカズナギ、ハナイカ、浮遊生物など盛りだくさん

山口県長門市の青海島(おおみじま)は、本州と橋で結ばれた周囲約40kmの日本海に浮かぶ島です。山口県を代表するダイビングスポットでもある青海島は、週末ともなると福岡県や広島県など県外のダイビングショップも多く訪れます。私自身、ここ3年は、季...