基礎知識気温25℃。暑い!水温25℃。冷たい!なんで感じ方が違うの?? 気温20℃といえば上着は要らない程度の快適な温度なのに、水温20℃といえば5mmウエットスーツではちょっと寒い……同じ20℃なのになぜ?と素朴な疑問を持った方はいないでしょうか??なかなか鋭い気づきです。その疑問の鍵は「熱伝導率」と「比熱」... 2022.11.21 細谷 拓 基礎知識
その他気化熱って何?身体に付着した水は想像以上に体温を奪う! 海から上がった後もラッシュガードを着ていると、気化熱を奪われて体温が下がる…スキン素材のウエットスーツは撥水性が良いので、気化熱を奪われづらい…こんな話を以下の記事でご紹介しました。気化熱という物の存在と、気化熱=熱を奪う、ということを当た... 2017.06.12 細谷 拓 その他