海のレポート日常が美しい奄美大島の海!優しい海に甘える幸せ 僕は、奄美大島に向かった。奄美大島といえば、2021年に世界自然遺産に登録されたことも記憶に新しいだろう。海底にミステリーサークルを作るアマミホシゾラフグや、ここ数年は冬のホエールスイムが人気を博している海だ。しかし、今回の記事にザトウ... 2022.11.02 茂野優太 海のレポート
海のレポート大瀬崎のボートポイントは別世界!ホトケ岩のカラフルな景色をご紹介 皆さん、こんにちは!Under water creatorの茂野です。大瀬崎のボートダイビングと聞くと、皆さんはビーチダイビングの大瀬崎の延長だとイメージするのではないでしょうか?もちろん僕も、ホームグラウンドにしている大瀬崎のビーチダイビ... 2022.01.24 茂野優太 海のレポート
生物について泥地に光る怪しい影!?【タンザクハゼ】~せいぶつ部~ タンザクハゼ学名:Oxymetopon compressus英名:Robust ribbon-goby分布:日本では奄美大島、加計麻呂島、沖縄本島、西表島海外ではタイ、フィリピン、インドネシアなど生息:潮通しのよい泥地を好み、水深15~40... 2018.02.28 茂野優太 生物について