MAGAZINE

ハゼ道!石垣島5番勝負の巻

海のレポート

押忍!

我々、ダイバーにとって遠征は一大イベント。
おさかな天国・石垣島で後悔しない為、我々伊豆ダイバーは今宵、鍛錬を積むのである!

ハゼ道場、開っ!館ッツ!!笑

つたわれぇーハゼ道の魅力!!

輝く体色を愉しむもよし!/オオメハゼ
行動観察するもよし!/ヤノダテハゼ

ハゼの仲間は日本で見られるものだけでも650種以上。
その種類の多さで知られています。

ダイビングを始めてから、なかなか出会えない子との一期一会に感動したり、名前をまだ知らないあの子やこの子が気になったり。
ふと気づくとハゼの魅力にとっぷりぶくぶく沈んでしまう。

奥が深〜い、そう。沼なのです!

今宵は石垣島で潜るなら是非チェックしてほしい子を一緒に予習しちゃいましょう!

ワタクシ、美鈴は今!ひっじょーに!
ワクワクしているぅーᕦ(ò_óˇ)ᕤさぁ!今回は海なのに沼へご案内ー♪!

第一試合 花の如く輝く体色!ミジンベニハゼvsナカモトイロワケハゼ

大瀬崎ダイバーにはお馴染み、かわいいの塊、ミジンちゃん

黄色の体色がたんぽぽみたいなイエローに輝いているのは、そう!ミジンベニハゼ。
この子達のお顔はこぼれ落ちそうなお目目がほんとーに可愛い!
ライトの角度によって目がグリーンアイに輝くのも大好きポイントです〜♡

この愛すべきミジンベニハゼちゃんと、お顔も瓶を棲家に選ぶ習性も非常に似ているのがナカモトイロワケハゼさんです。

国内でこの子に会うには私の知る限り沖縄名護か石垣島がメジャーどころ。
私は石垣島の大崎ハナゴイリーフの37メートル付近で会うことができました。
…そう深い(;o;)

それでも会いに行きたくなる可愛らしさ。
白と黄色の配色がマーガレットみたい。
白が入ることで清楚なイメージになるから不思議だ〜!

瓶に住んでいる点から、なんだか花瓶に咲くお花の如く可愛らしく感じてくるのであります。
大丈夫ですよ!ハゼ道門下生の症状です!笑

そして、もうひとつ嬉しいサプライズをくれたのが同居人。

ナカモトさん!うしろうしろ(笑)

イナズマヒカリイシモチ

…ぬっと登場。

なんとこの瓶に住んでいたのはイナズマヒカリイシモチ。
誰が呼んだか、通称)イナピカちゃんと呼ばれています♪

実はこのイナピカちゃんは、私が柏島で会いたかった魚。
意図せず石垣島で会うことが出来ました♪ラッキー!

第二試合 憧れ頂上決戦!?アケボノハゼvsモエギハゼ

次に私が紹介したいのはモエギハゼ。

なぜvsアケボノハゼかと言いますと、ちょいとこちらを見てください♪

「日本のハゼ」というハゼ好きのバイブル的な図鑑があるのですが、その表紙を飾っている2種なのです。

この表紙のお写真、改めて見ると婚姻色なのか?バリバリに色味が出てるんです。
モエギ色が素晴らしい!ね!?胸が高鳴る写真ですよね!

現在は右の改訂版がでております。もちろん新表紙となったアケボノハゼもかっちょ良いですね〜!

さて、モエギハゼは日本では八重山でしか観測されていないとされる限定種。
石垣島マクロ界では言わずと知れた存在ですが、伊豆をメインのフィールドにしている私にとって、モエギハゼは憧れのハゼ。

いまだに満足いかぬモエギちゃんのお写真ですんまへん…(´;ㅿ;`)

このモエギちゃんに会えるのも30m以深。
くぅ〜…深いんじゃー(><)

さらにこの子との出会いを難しくさせるのが生息環境。泥地在住なのです。
要!中性浮力!!

私、伊豆の泥地で泥には慣れてるつもりでしたが、白砂の泥はとっても厄介でした。
こちらはご近所にお住まいのホホベニサラサハゼさん。

砂をばくばく!そして、、、ぼえ〜

え、こちらが頑張って中性浮力を取っても煙幕の術で自らもくもくにしてくるだとぅ!?笑

あっという間にどろっどろ〜のモックモク。

と、以前、撮ったときは煙幕で撃沈笑笑
リベンジを誓ったのでした。

リベンジの際に撮ったモエギちゃんの正面顔。おすすめなのでみてほしい!

きゃー!お花とコラボかわいい♡

因みにモエギハゼを撮るときには是非ヒレ全開を狙って欲しいところです!
そうじゃないとイワシのようにほっそりして魅力半減!と思っていた私。

それが正義!と思っていたのですが、まさかのイワシスタイルを愛する者が現れた。
わたしのバディである。
彼によると、あらまぁこの子、びびってるぅってくらいの様子が愛らしいらしい。
ふむ、なんていうか固定概念を覆された気持ち。

あなたはどちらがお好み?

すっきりイワシスタイルの(?)モエギハゼ

第三試合 初心忘るべからず!ダテハゼvsヒメダテハゼ

ここで見逃し厳禁の1種を♪

石垣島では伊豆ダイバーお馴染みのダテハゼちゃんじゃないですよ〜
南方バージョンのヒメダテハゼちゃんを忘るべからず!

ダテハゼちゃんもヒメダテちゃんも生息数が多いから、スルーされがちな気がするんです!でも、そんな彼らだからこそ、ずっしり肝の座ってる子を選んでじっくり生態観察がおすすめ〜♪

お目目に注目してみていてくださいね。

次第に目や頭部が黒くなってくるのがわかりますか?
色が変わるのはダテハゼ属に多い特徴だとは思うのですが、ヒメダテハゼは体色が白く、この目の周囲の変色がよぉく目立つのです。
威嚇やディスプレイの時に興奮した際、目が黒くなるようです。かっちょよき!

こちらは近づいてきたギンガハゼに気づいた途端に変色していますね。

別個体で面白い子に遭遇。

みて〜!背中に乗ってるのはウミウシ!

こちら巷で噂の(?)ハゼ専門のウミウシ。スミゾメキヌハダウミウシ。
ハゼの背鰭を食べているんだって。。。
観察ってホント楽しいけどちょっと複雑、こわわわわ。

ダテハゼ属は13種類に和名がついています。あなたは何種知っていますか?

ダテハゼだけでもディープ♪ここで見分けずらいダテハゼ3種の簡易見分け方を共有♪
目の付近をチェックするべし!

雑なのはログブックに急いで書きとめてるから…でもこれだけでも調べたことや聞いたことをメモしとくと未来の自分に感謝されます笑

本当はもっと色々な見分け方もあるのでそこは日本のハゼを読んでくださいね〜(雑)

ともあれ南方に行ったらヒメダテハゼ。
是非足を止めて見てくださいね〜!

第四試合 ちびっこ合戦!ボンボリイソハゼvsテンテンヘビギンポ

あれも紹介したいし、これも。。えーと、どうしよう。ここにきて枠が足りなくなってきたので南方種対決にしちゃう事をご了承下さい笑

石垣島の砂地、ぱっと見で目に入らないちびっこサイズのちびすけ達が住んでいます。

正面顔フェチの私。どうしても紹介したいボンボリイソハゼちゃんの正面顔。

このお口がぽやーっと開いている表情がたまりません!

もちろん横から見てもかわいい!

通称頭てんてんと呼ばれてたこの子も何度会っても大好きなので紹介!

2024年1月末に和名がついたばかりのホットな子です。その名もテンテンヘビギンポ。
ふぁぁ〜よかった!馴染み深いてんてんの名前が残ったようです。

…と。ここで、ヘビギンポかやんか!というツッコミが聞こえます。
そうです、お恥ずかしながら、和名がつくまで何とな〜くハゼだと思ってたのです。

ヘビギンポ科とハゼ科の見分け方のコツって一体何なんでしょう、誰か教えて〜泣

第五試合 未知の種に興奮!コバンハゼ属の1種-4vsセキレイハゼ

ゴホンっ、気を取り直して♪

え〜どれも定番やん!ってそこのあなた〜♪
新人発掘すきでっか〜?未知の種に興奮するのは私だけじゃないはず!
逢えたら魂震えちゃうかもな素敵なちびっこ紹介しまっせ〜笑

こちら和名なし子ちゃん!超かっこよかった、シコロサンゴの奥のまっくろくろすけ。

第一背鰭が台形なのが特徴のコバンハゼ属の1種-4です。
同じく真っ黒のオオヒレコバンハゼ(旧1種-3)と体高などで見分けることができるらしい。

きぃーーー!見分けむっずぅ!
この子、真っ黒で暗闇に佇んでいるお方なのでオートフォーカスも非常に合いづらかったです。きぃーーー!

どなたかこの子のキラキラの正面顔写真をプロデュースしてあげてはくれませぬか。
ご報告お待ちしております〜

最後はクール系よりかわいい系がお好きなあなたへ♡大興奮の出会いだった美人ちゃんをご紹介。
セキレイハゼ(旧オキナワヘニハゼ属の1種-3)です。なんて素敵なお名前!

この動きをみてほしい。

うぉぉぉぉ〜(鼻血)

ずっとずっと観察していたい。

説明不要の尊さです。

見たいと思ってもなかなかお目にかかれないであろうこの子。それでも願ってアンテナ張っていれば会えるチャンスが来るんだなぁ〜ガイドさんありがとうございます!

ふぅ、、全試合全選手、白熱の戦いでしたね。
ハゼ道場は皆さんがハゼ沼で迷子にならないことを願った記事でしたが、余計迷子になったって苦情は、、受け付けません!笑

そう、本当は5選じゃ紹介しきれまへん!

くぅー!もういいよ!

みんな違ってみんな優勝なんだからぁ!!

これにて石垣島ハゼ道場閉館!笑

ハゼ沼へようこそ〜(*´꒳`*)♪

【ハゼ道場合宿地】おすすめホテル&お散歩コース

石垣島に長〜く行きたくなった方へのおすすめホテルはココ。

Mr.KINJO GOLDEN CATS<石垣島>

旅行のリッチ感は薄れますが長期滞在には非常に快適でお安く立地も◎。
ダイバーには必須の洗濯乾燥機も無料!

こちらのホテル、離島ターミナルから近かったので私は離島ターミナルまでお散歩に行ってきましたよ〜

離島に行かなくてもプラネタリウムがあったり、お土産屋さんもあったりして楽しいし、有名店、七人本舗のマリヤシェイクのソフトクリームにて気合い注入!めちゃ甘でっせ〜!

七人本舗(ななぴぃとほんぽ)

〒907-0012
沖縄県石垣市美崎町1 (離島ターミナル内)
0980-83-0105
https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47004126/

離島ターミナルでも吸い寄せられて海をチェック!お魚を探して水面ばかりみてしまうわたしです。

うーん、何も見えぬ!しかし!

きっとこの下にもキラキラのおさかな道場がぁぁぁ‼

…あ!

押忍!ではないか。ボクサーだもんね笑

じゃぁ、イェーイ!お魚見つけたぁ!!

…のポーズってことで♪

ナポレオン(メガネモチノウオ)かな?

定番撮影スポットの具志堅さんの像の斜め上にお魚を発見したことをここに報告致します。

おまけ⭐︎

ひと枠、ヘビギンポで使っちゃったからもう一種だけ!いいよね?

この子はナデシコイソハゼちゃん。この子自身もめちゃくちゃ綺麗なのですが、サンゴに乗ったタイミングがお勧めシャッターチャンス!奥の子との体長の違いにもキュン!

こんな素敵なシュチュエーションに心が燃えるのよね〜最高♡

皆様、暴走ハゼ道場にお付き合いいただき、誠にありがとうございました(o^^o)押忍っ!

Special thanks:DIVE SERVICE WATANABE

ネイチャー石垣島ダイビングサービス

美鈴

3,673 views

お魚大好きな歯科医師ダイバー。 主なフィールドは伊豆。 1988年茨城県出身。幼少期より生き物が大好きで特に小動物に詳しい。 2014年にダイビングと出会い...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。