こんにちは、スクーバモンスターズ編集部です。
Scuba Monstersの「ショップ探し」では、これまでも全国1500軒以上の情報を掲載し、ダイビングショップの基本的な情報に加え、そのショップのブログから見えてくる特長がわかるようになっていました。
ブログから見えてくる特長は、更新頻度や言及している生物数などですが、なかなかこれだけでショップの全てを示すことができるかと言うと、難しいのが実情でした。
そこでこの度、さらに様々な特長を表示することができるようになりました!
新機能の概要
ショップを探している方へ
生き物をどれだけ見せてくれるかだけでなく、写真の撮り方を教わりたい、自社ボートが良い、シニアでも受け入れてくれるショップが良い、ダイビング以外でも楽しませてくれるお店が良い……。
ダイバーそれぞれにショップ選びのポイントは異なるもの。
そんなショップ選びの参考になるであろう項目を閲覧できるようになりました!
是非、ダイビングショップ選びの参考にしてみてくださいね!
のダイビングショップ情報-スクーバモンスターズ【ショップ探し】-03-04-2025_06_33_PM-1024x841.png)
例えば「なんで項目に『ワレカラが得意』が無いの!?」など自分が大事にしているポイントが項目に無い……。(そんな方がいらっしゃるかどうか……ワレカラ、かわいいんですけどね。)
そんな時は、お気軽にご連絡ください!
全てにお応えすることをお約束はできませんが、採用を前向きに検討させて頂きます!
ご連絡はお問合せフォームか、Xまで!
お気に入りのショップをお持ちの方へ
お気に入りのショップの良さを広めたい!
そんなことを考えたことがある方も多いのでは無いでしょうか?
是非あなたのお気に入りのショップの良さを教えて下さい!
ScubaMonstersの「ショップ探し」では、誰でもショップ特長を投稿することが可能です!
編集したいお店のページで「編集」ボタンから編集してくださいね。
①ショップ探しからお店を探す

投稿するお店を探す際は、お店の名前から検索すると便利です。

②お店のページの下部に移動
のダイビングショップ情報-スクーバモンスターズ【ショップ探し】-03-05-2025_02_00_PM-1024x632.jpg)
③「編集」ボタンから入力画面を開く
のダイビングショップ情報-スクーバモンスターズ【ショップ探し】-03-04-2025_06_35_PM-1024x459.png)
※後述の通り、そのお店がショップ管理者としてScubaMonstersへ登録している場合、編集できません。
④「決定」ボタンを押す
のダイビングショップ情報-スクーバモンスターズ【ショップ探し】-03-05-2025_02_05_PM-1024x441.png)
お気に入りのショップを広めたら、忙しくなってしまって自分が行きづらくなってしまうんじゃ……。
そんな不安を持つ気持ちも痛いほどわかりますが、良いことはみんなで共有するのが一番ですよ!
ダイビングショップの方へ
是非あなたのお店の良い所、得意なものを教えて下さい!
ショップ管理者としてご登録頂くと、ご自身以外があなたのお店のショップ特長を編集することができなくなるほか、「公式情報」と明記されます。
のダイビングショップ情報-スクーバモンスターズ【ショップ探し】-03-04-2025_06_37_PM-1024x538.png)
のダイビングショップ情報-スクーバモンスターズ【ショップ探し】-03-04-2025_06_38_PM-1024x528.png)
詳細・管理者登録はこちらから!
もちろん、ショップの方からの特長項目リクエストも大歓迎です!
特長からショップを探したい!
これについてはもう少しだけお待ちください。
機能としての開発は完了していますが、ある程度ショップ特長が集まって来た段階で公開させて頂きたいと思います!
でないと、使えない機能になってしまうので……。

皆様からのショップ特長の投稿、お待ちしています!!