【サークル紹介Vol.11】関西大学KUDC

第11弾サークル紹介!
今回はこちら!!
関西大学の皆さんからなるKUDCの皆さんです!!
創立48年のなが〜い歴史を持つ彼らの魅力をご紹介していきます!!
■基本情報
正式名称:関西大学スキューバダイビングサークル
通称:KUDC
創設年度:1968年
在籍人数:28人
男女比:2:1
参加大学:
関西大学
活動場所:須江,徳之島,阿嘉島など
■年間スケジュール
4月>>新歓花見,新歓ボーリング
5月>>新歓コンパ
6月>>新歓合宿
7月>>プール練習
8月>>夏合宿
9月>>夏合宿
10月>>秋合宿
11月>>追いコン
12月>>忘年会
1月>>新年会
2月>>春合宿
3月>>卒コン
■KUDCのDiving
私たちは創立以来48年間無事故です。
何よりも安全を第一に考えた活動が今のサークルを成り立たせているのです。
活動期間が決まっているので、他のサークルとの掛け持ちも可能!
予定も立てやすい‼︎
あなたも私たちと安全に楽しくダイビングしましょう!
■代表インタビュー
《プロフィール》
氏名:中村 有希君
大学:関西大学(2014年入学)
ランク:NAUIアドバンススクーバダイバー
経験本数:110本
ダイビング歴:2年
代表からのメッセージ:
こんにちは!
関西大学スキューバダイビングサークル代表の中村有希です!
KUDCは今年49年目の歴史あるサークルです。
48年も続いているので、ダイビングショップの方がKUDCのOBさんだったりもします。笑
そういうこともあり、お金がかかると思われがちなダイビングですが、
KUDCではダイビング器材などが約半額で買えちゃうんですよ←
ダイビングはライセンスさえ取得してしまえば、
大学を卒業した後でも趣味の一つとして一生楽しむことができます!
大学に入って何か新しいことに挑戦したいというそこのあなた!
私たちと一緒に海の世界に行きませんか??
■ご連絡先
KUDCに少しでも興味がある方は、下記よりご連絡をお願い致します!!
Twitter:
※だいがくでは、取材させて頂けるダイビングサークル様を絶賛募集中です。
取材させて頂けるサークル、少しでも興味があるよーという方は、ぜひ下記までご連絡ください。
連絡先:kikuchi@sugumogu.com
この記事へのコメントはありません。