2018年5月度人気記事ランキング!!

column

新歓シーズンもひと段落した5月。

予想通り、ランキングの中身はガラッと変わる結果に。

基礎知識系の記事が軒並み殿堂入りしていることもあり、器材に関する記事が多い印象です。

 

では、5位から見て行きましょう!

 

第5位

【2018年版】迷ったらコレ!定番フィン5選+2

最初に購入する器材として、マスクやフィンなどの軽器材を選択する人も多いですよね。

そんな動きを反映してか、こちらの記事が公開1ヶ月以内のスピードランクイン!

 

定番のおすすめフィンだけでなく、ストラップフィンとフルフットフィンのメリット・デメリットについても解説しています!

 

ちなみに、マスクはこちらからどうぞ!

【2018年新商品情報も!】迷ったらコレ!定番マスク7選+2
どれも値の張るダイビング器材。それでも比較的安価なこともあり、最初のMy器材としてマスクの購入を検討している人も多いのではないでしょうか?また、軽器材は1年生の時にみんなと同じものを揃えたけど、マスクを買い替えたい、という上級生も多いのでは...

 

第4位

大半の人はオーバーウエイト!?適正ウエイトの調整方法とは!?

公開から1年半以上経ってのランクインです。

そんなことは無いと思われるかもしれませんが、大半の人、特に経験本数30本未満の人はほぼ全ての人と言っていい程、オーバーウエイトの人が多いんです!

ダイビングシーズンの始まりと共に、改めて適正ウエイトを見直してみませんか!?

 

第3位

国内全てのダイビング指導団体をまとめてみた

大幅なリライトをさせて頂いたこの記事。

5月に最もSNSから流入があった記事となりました。

 

批判を覚悟でホンネ丸出し、誰も言いたがらない指導団体の信用度序列までぶっちゃけちゃいました!

 

第2位

【購入】正しいBC (BCD) の選び方7選【ベスト】

新たなダイビングシーズンを前に、重器材購入を検討している上級生からの支持でしょうか?

高価なもので、じっくり選びたいですよね!

安物買いの銭失いにならないように、気をつけてくださいねー!

 

第1位

そのアロハポーズ、本当の意味知ってる??

4月からランクインし続けているこの記事、ついに1位となりました。

結局、ノンダイバーからのアクセスを得た記事が強いということですね…(笑)

ダイバーが写真を撮る時に使うことも多いポーズだと思うので、ちゃんとした意味を理解してみてはいかがでしょうか!?

 


 

6月はダイビングシーズンの始まり!

梅雨、台風と心配も尽きませんが、夏に向けてスタートダッシュを切りましょうね!

 

殿堂入り

通算6ヶ月以上ランクインした大人気記事はこちらからどうぞ!!
殿堂入り記事一覧

タイトルとURLをコピーしました